マニカデザインアワードとは

マニカホームで行ったリフォーム&リノベーションの施工事例コンテストです。

上記3点を社員全員が総合評価し、投票によって受賞が決まります。

受賞作品一覧

グランプリ

Garage×Lounge

家族や友人とゆったり過ごせるセカンドリビング

小田切 大輔/豊田ショールーム

Garage×Lounge

「ゴロンと寝転がってリラックスできる空間がほしい」「ガレージの趣味部屋としての用途を残しつつ、親戚や友人が集う空間としても使えるセカンドリビングにしたい」。
家族や友人と、映画を見ながらゆったりくつろげる理想の空間が出来上がりました。

くわしいストーリーはこちら

投票したスタッフからのコメント

・お客様の思いやこだわりと、担当者のセンスが掛け合わさって素敵な空間に仕上がっているのが良いと感じました。

・照明の使い方が上手だと思いました。お客様の小物や大事にされている物、飾りたいものが奇麗にレイアウトされている。素材をお客様の好みに加工しているところも凄いです。

準グランプリ

Premium bath

Premium bath

ラグジュアリーで開放感のある水まわり

栗本 和幸・森 一大/新瑞橋ショールーム

石目調のタイルが印象的な、浴槽やシャワーの仕様にもこだわった一点もののお風呂が出来上がりました。キッチンもレイアウトを変え、サンルームの景色を楽しみながらお料理ができます。

くわしいストーリーはこちら

投票したスタッフからのコメント

・ユニットバスから在来にするアイデアが浮かばないのですごいと思いました。洗面所もタイルを合わせて繋がりのある空間になっていて素敵でした。

・浴室サイズを最大限に活かしたリフォームになっていて、提案力が凄いなと思った。お施主様のこだわりを汲み取ったリフォームだと思いました。

優秀賞

OZ House

LDKに繋がる土間収納

生活動線とデザインにこだわった、楽しく暮らせる住まい

三田 雄輝/日進ショールーム

キャンプ用品を収納できる土間収納を作りました。LDKには囲炉裏ごたつ付きの和室を作り、親戚が集まった時もゆったり過ごせる空間に。どこを見てもかっこいい、ステキな住まいになりました。

くわしいストーリーはこちら

投票したスタッフからのコメント

・土間収納が玄関からリビングへとつながる動線の提案やデザインが良かったこと。和室の使い勝手がよい。機能的かつ、おしゃれ。全体に使い勝手をよく考えて提案されている。長く快適に住むためのリフォームだと感じました。

・ヒアリングと打ち合わせをしっかりやって、それをどう形にするかのこだわりを感じました。

ワンランク上の暮らしを
プラスアップ
ストーリーはこちら